2014.11.28
スツールのデザインと制作 講評会1
こんにちは。PD zine発行者のぴでじんです。
プロダクトデザイン学科2年生、インテリアデザイン領域の実習についてお届けいたします。
インテリアデザイン領域
スツールのデザイン
この課題では木質材料を素材として、椅子の基本形ともいえるスツールをデザイン・制作し、機能・構造・形体の関係を学習しました。
市場にある製品についてリサーチを行い、それをもとにデザインアイデアを展開しました。
続いて、バルサやスチレンボードを用いた1/5サイズのモデルを製作して機能・構造・形態を検討し、実際に座れるスツールの制作を行いました。
前回の記事はこちらから。
・2014年10月13日「スツールのデザインと制作 後期前半3週目」
・2014年11月 4日「スツールのデザインと制作 後期前半6週目」
明日も引き続き、「スツールのデザインと制作」の講評会についてお届けいたします!
ぴでじんより。