2017.04.12
2年生実習スタート
こんにちは。PID zine発行者のぴでじん2号です。
今週より各学年実習がスタートします!
火曜日は2年生の実習が行われました。
プロダクト・インテリアデザイン学科2年生の前期前半実習は、
・ 木材と金属を用いた、バターナイフのデザイン制作
・ 真空成形機を使用したプラスチック容器の制作
・ 調査とグループワークをベースとした、家具のデザイン制作
・木工基礎
この4課題の中から、自分の進みたい進路を踏まえつつ2課題を選びます。
リサーチからアイデア展開へと至るアイデアワークからはじまり、
工房機械の使用方法、さまざまな素材の知識と、その加工技術を実習制作を通して行います。
工房での機械を使う作業は、同時に危険が伴います。
工房のルールは必ず守り、安全に使用することはもちろん、みんなが一気に使おうとすると順番待ちが発生してしまうので、思い通りの時間内には仕上がりません。
制作スケジュールには予備日を設定してください。
また、作業中の人に話しかけるのは少し待つなど、時間にはゆとりを持って制作に取り組んでください!
2号より。