2017.10.17
【芸工祭】ご来場いただきありがとうございました!
こんにちは。PID zine発行者のぴでじん2号です。
2017年10月14・15日の2日間にわたり、芸工祭が行われたくさんのご来場をいただきまして、誠にありがとうございました。
あいにくの雨でしたが、雨にも負けない芸工生の活動をレポートしたいと思います!
プロダクト・インテリアデザイン学科3年生 課題作品展示会
「Assembly」
夏休みから、計画的に作品のブラッシュアップを行う学生をちらほら工房で見かけました。
前期の課題発表の時より格段に精度が上がっている作品もありましたし、そのままの学生もいましたね。
来年の卒業制作展に向けて展示空間から什器制作に至るまで全て3年生が行うという伝統が毎年続いています。色々と仕切る方は大変だったみたいですが、今年も頑張ってくれました。
今回実際に展示を行ってみて見えてきたことなどは、次の企画に向けて改善して行ってもらえたらと思います!
錫体験フェアー
プロダクト・インテリアデザイン学科では毎年、大阪錫器さんに来ていただき、錫のお皿やぐい呑を作る体験ができます。
卒業して大阪錫器さんに就職した卒業生もいつの間にやら、しっかりした手つきになっており2号も感動しておりました。
4年生、UDは錫の授業がないのでこれを狙って作品作りに来ました。とのこと。
確かにね!
工房で錫をガンガン叩く音を聞くと、あぁ学祭だなぁという気持ちになりますね。
大阪錫器のみなさま本年度もありがとうございました!
2号より。